縁あって我が家に来た野良ショ・オサムは「行丸-ゆきまる-」と名前が変わり新しい家族となった。ここはそんな行丸のわりと暇な日常を書き綴った日記。2012年4月に虹の橋を渡ったゆきまる。そして今は飼い猫修行中の「ジュリー(仮名)」をお預かり中。そして2016年4月、ジュリー社長はめでたく関西支社へ栄転の運びと相成り候。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
穏やかな天候に恵まれた2016年初春、風邪をひいた秘書をはじめ「ジュリー商事」の社員(誰?w)全員にお手製うどんを振る舞おうという斬新な企画に意気軒昂なジュリー社長。
「そ~れ、コ~ネコネコネコネ 猫の手借りてコネコネコ~ネコネ~♪」
意味不明な唄にあわせて毛まみれなうどんが制作されてゆきます(ゲフンゲフン
「さて、コレをじっくり寝かせてだな、どっこいしょ」
社長の香箱の下に敷き込んで、これから文字通り寝かせの工程に入ります。
さて、お味はどんなものやらw
※お知らせ※
石の上にも三年と申しますが、ジュリー社長のイエネコ修行もこの三年の節目を迎えた事でまた新しい可能性に向かって出発する転換点とする意味も含めまして、一旦「里親様募集」は休止させて戴きます。
生粋野良猫が、望まないニンゲンとの共存を受け入れるのか預かりを始めた当初は大変懐疑的な状況ではありましたが、今では「秘書」のオフトゥンで毎晩必ず添い寝するようになりました。
四年目の「イエネコ生活」が始まるこの春からも、ジュリー社長の進歩はひとつずつ。
ゆっくりまったり猫らしく、のんびり参りましょう。
永らく「流し目ジュリー」のバナーをあげ続けて下さった皆々様、本当にご協力ありがとうございました。お一人ずつお礼を申し上げなければならないところですが、筆無精&目が行き届かない秘書のご無礼はお許し下さいますようお願い申し上げます。
「そ~れ、コ~ネコネコネコネ 猫の手借りてコネコネコ~ネコネ~♪」
意味不明な唄にあわせて毛まみれなうどんが制作されてゆきます(ゲフンゲフン
「さて、コレをじっくり寝かせてだな、どっこいしょ」
社長の香箱の下に敷き込んで、これから文字通り寝かせの工程に入ります。
さて、お味はどんなものやらw
※お知らせ※
石の上にも三年と申しますが、ジュリー社長のイエネコ修行もこの三年の節目を迎えた事でまた新しい可能性に向かって出発する転換点とする意味も含めまして、一旦「里親様募集」は休止させて戴きます。
生粋野良猫が、望まないニンゲンとの共存を受け入れるのか預かりを始めた当初は大変懐疑的な状況ではありましたが、今では「秘書」のオフトゥンで毎晩必ず添い寝するようになりました。
四年目の「イエネコ生活」が始まるこの春からも、ジュリー社長の進歩はひとつずつ。
ゆっくりまったり猫らしく、のんびり参りましょう。
永らく「流し目ジュリー」のバナーをあげ続けて下さった皆々様、本当にご協力ありがとうございました。お一人ずつお礼を申し上げなければならないところですが、筆無精&目が行き届かない秘書のご無礼はお許し下さいますようお願い申し上げます。
PR
comment form
無題
新年あけましておめでとうございます。
もう1週間も過ぎましたけど・・・
お風邪をひかれたと、いかがでしょうか?
お正月とは思えない暖かさが却ってよくないのでしょう。
ジュリー社長3年ですか~
良く頑張りました。
もう立派な家猫です。おめでとうございます。
どこか行ちゃんの面影も見え隠れしてきました。
きっと行ちゃんも見守ってくれているのでしょう。
どうかこれからもかわいい姿
見せてくださいね。
今年こそジュリーちゃんに会いに行こうかしら~
もう1週間も過ぎましたけど・・・
お風邪をひかれたと、いかがでしょうか?
お正月とは思えない暖かさが却ってよくないのでしょう。
ジュリー社長3年ですか~
良く頑張りました。
もう立派な家猫です。おめでとうございます。
どこか行ちゃんの面影も見え隠れしてきました。
きっと行ちゃんも見守ってくれているのでしょう。
どうかこれからもかわいい姿
見せてくださいね。
今年こそジュリーちゃんに会いに行こうかしら~
> 猫ママさん
例年にない暖かい初春でしたが、鬼の霍乱か食べ過ぎかw落ちてるモノは何でも拾う私がインフルも拾ってきた模様ですヽ(´∀`)ノ
幸い、抗体がまだ生きてたようで比較的軽くすみましたので、今は適当に元気です。
ご心配ありがとうございます。
前回、コメントをいただいた折りに、昔のメルアドへメールをお送りしたのですが届かずに帰って参りました。
差し支えなければ、HPのアドレスなどURLを改めて教えて戴ければ幸いです。
積もる話もありますし(~o~)
で、拙宅にお越し戴くのは大歓迎です。が、ジュリー社長の接待下手はギョーカイでも有名でして、お客様にご挨拶も出来ず、部屋の隅っこでカチンコチンに石化するのを得意としておりましてw(つ∀`;)アチャー
それでも宜しければ是非是非!
お待ちしています。
今年も宜しくお願い致します。ヽ(´∀`)ノ
幸い、抗体がまだ生きてたようで比較的軽くすみましたので、今は適当に元気です。
ご心配ありがとうございます。
前回、コメントをいただいた折りに、昔のメルアドへメールをお送りしたのですが届かずに帰って参りました。
差し支えなければ、HPのアドレスなどURLを改めて教えて戴ければ幸いです。
積もる話もありますし(~o~)
で、拙宅にお越し戴くのは大歓迎です。が、ジュリー社長の接待下手はギョーカイでも有名でして、お客様にご挨拶も出来ず、部屋の隅っこでカチンコチンに石化するのを得意としておりましてw(つ∀`;)アチャー
それでも宜しければ是非是非!
お待ちしています。
今年も宜しくお願い致します。ヽ(´∀`)ノ
> にゃんこの母ちゃんさん
ご訪問ありがとうございますヽ(´∀`)ノ
まだまだ、確定には至っておりませんが、もう三年ですし一度区切りを付けるのもいいかなと思いまして。
それにジュリー社長も意外にカワイイところもあるのを再発見しましたよ。
そうですね…松本人志がガン黒パツキン半袖T シャツで膝枕をしてくるような…(ゲフンゲフン☆
ジュリー社長の腕筋、スゴイでしょw
(モッキモッキモッキモッキ…
まだまだ、確定には至っておりませんが、もう三年ですし一度区切りを付けるのもいいかなと思いまして。
それにジュリー社長も意外にカワイイところもあるのを再発見しましたよ。
そうですね…松本人志がガン黒パツキン半袖T シャツで膝枕をしてくるような…(ゲフンゲフン☆
ジュリー社長の腕筋、スゴイでしょw
(モッキモッキモッキモッキ…
無題
ええとええと、今年もよろしくお願い申し上げます。。。^^;松の内も終わっちゃったよ~
ジュリー社長のイエネコ修行、立派に成し遂げていると思います
勿論、ヘッドハンティングや経営戦略・事業形態の変更など
幾多の困難はこれからもあるかと思いますが
(↑よく分からず書いていますので軽くスルーでw)
きっと乗り越えていけることでしょう
そうそう、草刈り機ですがあれもまた
修行の必要なアレですよねぇ^^;
我が家にも1台電動のがありますが、コレがまたエンジン式のより重くて…
いつか自分でコードを刈り取って感電するような気がしてなりません
しかし、ちまちまカマでの作業を吹き飛ばす処理能力、
後日の筋肉痛と引き換えても、、、となってしまうのは
堪え性が年々すり減って来ているからなのかもしれません
長々と下らぬ話を書いてしまいましたが
今年がジュリー社長飛躍の年でありますよう
おかあちゃんに沢山良いことのある年でありますよう
心より祈っております~
ジュリー社長のイエネコ修行、立派に成し遂げていると思います
勿論、ヘッドハンティングや経営戦略・事業形態の変更など
幾多の困難はこれからもあるかと思いますが
(↑よく分からず書いていますので軽くスルーでw)
きっと乗り越えていけることでしょう
そうそう、草刈り機ですがあれもまた
修行の必要なアレですよねぇ^^;
我が家にも1台電動のがありますが、コレがまたエンジン式のより重くて…
いつか自分でコードを刈り取って感電するような気がしてなりません
しかし、ちまちまカマでの作業を吹き飛ばす処理能力、
後日の筋肉痛と引き換えても、、、となってしまうのは
堪え性が年々すり減って来ているからなのかもしれません
長々と下らぬ話を書いてしまいましたが
今年がジュリー社長飛躍の年でありますよう
おかあちゃんに沢山良いことのある年でありますよう
心より祈っております~
> しまねこさん
どもども☆
早速のご訪問、ありがとうございます。
本当に七草粥も終わっちゃってもう1月の上旬が終わろうという。
世の中、なんでこんなに時間が過ぎるのが早いんでしょうかね(えっトシのせい??
ジュリー社長、意外にノミの心臓で大きな変化について行けないお年頃だとつい先日、判明致しましたw
もうこのままご隠居生活でもいいんじゃないかと思うほど「食っちゃ寝」生活。
気分次第で家中大暴れのやんちゃを繰り広げて、家のふすまはもうボロんちょですよ(~o~)
シール貼ってごまかしてますけどw
肩掛け式草刈り機の師匠は、近所に住む爺ぃ'sがプロフェッショナルばかりで色々教えてもらってます。
いや~人生って奥深いなぁw
今年もよろしくお願い致します。
早速のご訪問、ありがとうございます。
本当に七草粥も終わっちゃってもう1月の上旬が終わろうという。
世の中、なんでこんなに時間が過ぎるのが早いんでしょうかね(えっトシのせい??
ジュリー社長、意外にノミの心臓で大きな変化について行けないお年頃だとつい先日、判明致しましたw
もうこのままご隠居生活でもいいんじゃないかと思うほど「食っちゃ寝」生活。
気分次第で家中大暴れのやんちゃを繰り広げて、家のふすまはもうボロんちょですよ(~o~)
シール貼ってごまかしてますけどw
肩掛け式草刈り機の師匠は、近所に住む爺ぃ'sがプロフェッショナルばかりで色々教えてもらってます。
いや~人生って奥深いなぁw
今年もよろしくお願い致します。
ごめんなさい
インフルでしたか~
それは新年早々災難でしたね。
でもこれもゆっくり休養しなさいと
天からの指図なのでしょうから
悪くならずに済んでよかったです。
メルアドすみません。
この数年電話会社の攻撃が
うるさく、ひかり電話やら何やらで
少しでも安くなるならと工事をしたりで
もうメルアドを変えることは
絶対に拒否したのですが
結局だめでした。
けど新しいメルアドなんて覚える自信がないので
ちょっとおまけ付けました。
古いメルアドの@マークの前(catのうしろ)に数字で05
@マークの後の3英文字がkjc((ケージェイシー)
に変わりました。後はプロバイダはそのままです。
ご面倒をおかけします。
それは新年早々災難でしたね。
でもこれもゆっくり休養しなさいと
天からの指図なのでしょうから
悪くならずに済んでよかったです。
メルアドすみません。
この数年電話会社の攻撃が
うるさく、ひかり電話やら何やらで
少しでも安くなるならと工事をしたりで
もうメルアドを変えることは
絶対に拒否したのですが
結局だめでした。
けど新しいメルアドなんて覚える自信がないので
ちょっとおまけ付けました。
古いメルアドの@マークの前(catのうしろ)に数字で05
@マークの後の3英文字がkjc((ケージェイシー)
に変わりました。後はプロバイダはそのままです。
ご面倒をおかけします。
■カレンダー■
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■最新コメント■
[01/07 sheka]
[01/07 しまねこ]
[06/22 sheka]
[06/22 しまねこ]
[04/29 sheka]
■プロフィール■
HN:
sheka
性別:
女性
職業:
自営業
趣味:
モノ作り
自己紹介:
※当Blog内の画像および記事の著作権と責任は管理人【sheka】にあります。
無断使用、無断転載およびこれらの画像の商用利用は固くお断りします。
無断使用、無断転載およびこれらの画像の商用利用は固くお断りします。